山口県のラーメン食ってみな 飛ぶぞ!

東京からUターンして実家へ 食べ歩き 地元情報など 色々と呟きます

鬼滅の刃とラーメンブームの共通点

鬼滅の刃が何故これ程までにヒットしたのか?まだ山口県にはラーメンブームという程のウェーブは起きていないが、東京でのラーメンブームには見習うべき点が多い。それは鬼滅の刃にも置き換える事が出来る。 f:id:miyasan0608:20210305061749j:plain

まずはキャラ設定。それぞれの必殺技 水の呼吸や 雷の呼吸など 分かりやすい属性とともに、キャラクターのイメージカラー・柄まで設定されている(炭治郎は市松模様)

ラーメン店主で言えば この店は自家製 手打ちで多加水麺やワンタンが美味いなど味や手法などの個性と、元フレンチのシェフ 和食の職人 ラオタ(ラーメンオタクで自己流) 有名店出身など、バックグラウンドがフューチャーされオープンから行列を作ったりする。

食材もどこの小麦粉を使い どこの煮干しを使う 水はどこの浄水器など 細かい情報を消費者に与える事で より美味しいと感じる事が出来る。鬼滅でも 敵の鬼のストーリーまで作り込む事で、より共感を得られ あり得ない設定のはずなのに ストーリーに引き込まれる。 f:id:miyasan0608:20210305061745j:plain また映画のヒットは 数々のコラボによって達成された 原作にプラスアルファされた人気が上乗せされたからと予測される。ゲーム お菓子 グッズなど テレビで見ない日はない。

これもラーメン業界と重ね合わせる事が出来る。限定麺をやるだけで行列が出来るが 繋がりのある店がコラボすると物凄い行列が出来る。少し前までは他の店とコラボなど考えられなかった。ラーメンイベントなどで知り合った店主同士が話し合い 情報交換する事で新しい技術も手に入れる事が出来る。 f:id:miyasan0608:20210305062341j:plain f:id:miyasan0608:20210305062350j:plain f:id:miyasan0608:20210305062346j:plain 原作のストーリーは 味に例えられる。やはり原作が良いからこれほどヒットしたのだが、今や ラーメンは何でもスープにする事が出来る 豚 鶏 牛はもちろん 鯛 鴨 羊 煮干し すっぽん 蟹 オマールエビと今やラーメンはB級グルメではなく A級グルメの扱いだ!!

最後に美しさについて触れたい。原作も素晴らしかったが 、アニメ制作会社が凄かったというのも一つの要因。キャラクターが必殺技を出すときに自然現象の様な 実写に近い背景が出現する。これもキャラクターごとに違うCGの様なグラフィックで出来ていて、まるで現実の世界で起こっているかの様な錯覚に陥る。

有名店の盛り付け 彩りの美しさ 麺線などは SNSに映える物で 見るだけで食べて見たいと思わせる絵力がある。これがラーメンブームの要因であると思われるが、まだブームまで行ってない山口県のラーメン屋さんは もっと切磋琢磨して 挑戦を続けなければ一流には到達できないだろう。

この記事が良かったと思ったら 押して下さい! ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村