山口県のラーメン食ってみな 飛ぶぞ!

東京からUターンして実家へ 食べ歩き 地元情報など 色々と呟きます

手打ち中華そば 米蔵(よねぞう) 山口市 中華そば元味(鶏) チャーシュー 味玉

先日訪問した 手打ち中華そば 侍を 立ち上げて とら食堂で修行された方の店。侍の後に とら食堂の分店を福岡に立ち上げたのも こちらの店主らしい。

しかし侍が 3.5の評価に対して 米蔵は3.3台 何故そうなるのか? SNSで並ぶのは分かっていたのだが 出遅れて営業時間を少し過ぎたところで到着。案の定 車は満車近く 外まで並びが 中にも待ち席があり 山口県の麺活で最長の待ち時間に。これ程並ぶのは東京以来だなぁと 懐かしくなりつつ待っていた。

中に入ると これ程待つのが店の作りの悪さと スタッフ不足から来るものだと すぐに分かった。 f:id:miyasan0608:20210315002357j:plain f:id:miyasan0608:20210315002401j:plain f:id:miyasan0608:20210315002349j:plain f:id:miyasan0608:20210315002353j:plain 残念ながら店主の仕事ぶりは 厨房が仕切られた奥の部屋にある為 見ることが出来ず ホールはあまり慣れていないアルバイト?が 一人で回さなくてはいけない状態。

オープンしたばかりなのに もう疲れてクタクタという感じ。ただでさえ待たされているのにこの状態では 客も不満が溜まるだろう。

僕が注文したのは 中華そば元味(鶏)で 他に新味(魚介)もある。着丼すると侍とは 違う感じのチャーシューが丼に並べられたボリューミーなビジュアル。侍は炭で炙っていたが こちらは焼き目は付いてない 白髪ねぎ 糸切り唐辛子 カイワレ 味玉 盛り付けも美しい。

スープから頂くと 結構甘め。侍とほぼ同じ とら食堂自体行ったことはないので これが正解かどうかは分からないが僕的には もう少し甘味を抑えて塩分をキリッとさせた方が好きだ。

手打ちの麺は レベルが高すぎるのか? もはや手打ちの感じがしなくて 製麺所の物と変わりが無いように思える。これは良いことなのか? 東京で行った手打ちの中華そばは うどんの様なコシともっちり感が個性的だった。

チャーシューは いわゆる低温調理で しっとりとして美味い!味玉もトロトロ 正直スープの旨味が厚みが無いように感じる。元味(鶏)と新味(魚介)を分ける必要があるのか? Wスープで合わせれば厚みが増すと思うのだが。

山口県では貴重な 白河中華そばの店。スタッフを充実させて 味の進化も見せて欲しい。まだ伸びしろはあると思われる。

みやログポイント 3.52

この記事が良かったと思ったら 押して下さい! ブログランキング・にほんブログ村へ